silver70life’s blog

昨年の4月に70歳になりました。 これからも精一杯、自分の限界に挑戦したいと思っています。

5月28日は花火の日?

5月28日は花火の日? 8月1日ではないの?
「雑学ネタ帳より」
1967年(昭和42年)に制定。1948年(昭和23年)のこの日、戦中に禁止されていた花火が解禁されたことに因む。
 また、1955年(昭和30年)のこの日、東京墨田区の花火問屋の厩橋(うまやばし)での大規模な爆発事故があった日であり、世界最大の花火大会ともいわれる「教祖祭PL花火芸術」の行われる日でもある。教祖祭PL花火芸術大阪府富田林市の光丘カントリー倶楽部で行われるパーフェクト リバティー教団(PL)の祭礼である。隅田川の両国川開きが旧暦5月28日であったことから、5月28日も「花火の日」となっている。