silver70life’s blog

昨年の4月に70歳になりました。 これからも精一杯、自分の限界に挑戦したいと思っています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「天候の不足は思わない!」

今朝は小雨のため、ほどんどの人が歩いていませんでした。 少し滑りやすい場所もあるので、滑って転倒して骨折など無いように注意して歩きましたね。 ■今朝のウォーキング 距 離 12.31km 時 間 2時間17分 ペース 時速5.4km(11分09秒/km) 歩 数 16,258歩 第6…

信号待ち?

今朝は少しゆっくり歩きました。 最初の1kmをゆっくり歩くと、なかなかペースに乗ることができません。 また、早く歩いてもゆっくり歩いても、疲れはそれほど変わらないですね。 100kmウオークなどのように、長丁場になると前の人のぺースに合わせて歩くよ…

愛用のスマホアプリ!

「今朝のウォーキング」は雨なので休みました。 天候の不足は思わない! 私の愛用のスマホアプリです。「Pacer歩数計、ステップカウンター」ですが、GPSで地図表示や1km毎のラップも音声で教えてくれます。 写真のような記録もとってくれますね。 (数字は5k…

夏バテ予防にステーキ!

昨日のお昼に、スーパーで買ったステーキを焼きました。 今は、便利ですね。。ネットで調べたらなんでもわかります。 安物のステーキも焼き方で全然違いますね。 我が家の「大統領(奥さん)」も「おいしい、おいしい」と言って食べていました。 夏バテには「…

楽しい一日でした!

昨日は、近鉄・大久保駅に集合して「近鉄・京阪コラボウォーク ~源氏物語ゆかりの地、宇治を散 策~」に行ってきました。 受付してからゴールまでは、所々スタッフの方が道案内をしてくれたり、ステッカーが貼ってあって、迷わずに歩けました。 おじさん3…

明日、京都を散策します!

明日は友人と「近鉄・京阪コラボウォーク ~源氏物語ゆかりの地、宇治を散策~」に参加します。 昨日、Googleでコースを調べて見ると、徒歩で6.6kmですね。 これは、ウォーキング大会というよりも「~源氏物語ゆかりの地、宇治を散策~」が目的なんですね。 …

「阪神タイガース」頑張れ!

それにしても「阪神タイガース」はどうなってるの? 2試合連続完封負け! しかも、大山選手はじめ主力選手が2軍落ち・・・ 大阪の景気をよくするためにも阪神頑張って。。。。 ■今朝のウォーキング 距 離 11.32km 時 間 2時間00分 ペース 時速5.7km(10分3…

源氏物語ゆかりの地、宇治を散策!

今度の日曜日は、京阪・近鉄コラボの~源氏物語ゆかりの地、宇治を散策~に出かけます。 あいにく雨かもしれませんが、楽しく11kmを歩きたいと思います。(天候の不足は思いません!) 宇治と言えば、世界遺産の平等院が有名ですね。 10円玉のデザインにも使わ…

姫路城~大阪城「ドМ」の戦い

10月26~27日、姫路城から大阪城まで歩きませんか?

本田美奈子さんの国家斉唱!

偶然ですがYouTube動画で「本田美奈子 The Star-Spangled Banner~君が代」を発見しました 本田美奈子 The Star-Spangled Banner~君が代'04.03.29 in Tokyo Dome ※Volume cautions!音が大きいので注意してください。www.youtube.com 彼女は確か20年くらい前…

トレッキングシューズ?

6月16日に昔の友人と「源氏根の物語ゆかりの地、宇治を散策」します。 その大会内容をネットで見ていたら、スニーカでもいいけど、できたら「トレッキングシューズ」を着用と書いてありました。 「トレッキングシューズ」って何? Googleで検索してみると、…

【#ダイエット】ウォーキングと踏み台昇降運動どっちが効果的?

『#雨の日の有酸素室内運動?』「室内遊び」では無いのですが、梅雨時どうしても朝のウォーキングができない日があります。 身体を休休ませることも大切だとは思いますが、雨の日は「有酸素昇降運動…ameblo.jp 私は毎朝、10kmから15kmを目標に「朝のウォーキ…

「我が家の大統領?」

今朝ウォーキングをしている途中で、今日は「ゴミの日」だと気が付きました。 早めに切り上げて、ゴミを捨てに帰りました。 ゴミ出しは「我が家の大統領(奥さん)」でなく私の仕事なんです。 私の住んでいる地域は、生ごみは各階のダスターシュートに捨てると…

~源氏物語ゆかりの地、宇治を散策~6月16日(無料)

近鉄・京阪コラボウォーク ~源氏物語ゆかりの地、宇治を散策~|イベント案内|おでかけナビ|沿線おでかけ情報(おけいはん.ねっと)|京阪電気鉄道株式会社京阪電車がお届けする京都・大阪・滋賀のおでかけ情報サイトです。おでかけスポットやグルメ・イ…

有酸素踏み台昇降運動

梅雨時どうしても朝のウォーキングができない日があります。 身体を休休ませることも大切だとは思いますが、雨の日は「有酸素昇降運動」を行っています。 「有酸素踏み台昇降運動」と言うのは、わかりやすく言えば階段を上ったり下りたりする運動です。 私は…

淡路島50kmウオーク!

私はいつも「朝のウォーキング」はRadikoで朝日放送の「おはようパーソナリティ」を聞きながら歩いています。 今日の「おはパソ」は「淡路島ウォーク50」の話題でもちきりでしたね。 司会の小縣裕介アナウンサー(ガッチさん)が柴田アナウンサーと共に土曜日…

「ドМ」の戦い?

今年の秋の「第3回関西エクストリウムウオーク100」の日程が発表されました。 今年は10月26日・27日に開催、スタートは姫路城「姫路公園東御屋敷跡公園」でゴールは「ツイン21」(大阪市中央区)だそうです。 参加費は昨年と同様16,500円、申込み〆切りは9月2…

今日の朝日!

今朝は、午後から用事があって出かけるために、少し早めに切り上げました。 朝のウォーキングから帰って、シャワーをするのが日課となりつつありますが「朝シャン」って気持ちいいですね。 今でも「朝シャン」っていうのかなあ・・・もしかして死語ですか? …